日田カステラ本家 福寿

日田カステラ本家 福寿

日田カステラ本家 福寿

日田カステラ本家 福寿

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

日田カステラ本家 福寿

日田カステラ本家 福寿

  • 日田カステラ 0.5号箱(プレゼントに最適) 

    ¥1,200

    今までより、もっとお手軽に「日田カステラ」をお求めいただけるようになりました。 福寿から 0.5号箱の登場です。2017年の発売からベストセラーとなりました。 1号箱の半分の大きさです。 味は今までの日田カステラと変わりません。 数個まとめて買われ、お知り合いにプレゼントされる方もいらっしゃいます。 ご注文、お待ちしています。

  • 日田カステラ 1号箱 定番!

    ¥2,000

    "福寿の代表的銘菓です。昭和52年の全国菓子大博覧会で、最高賞「高松宮名誉総裁賞」をいただきました。 ふっくらとした口あたり、甘い香り、そして舌に広がる豊かな味わいが、「こんなカステラがあったのか」という思いにさせてくれるでしょう。 お菓子の中では、ポピュラーなだけに、その良し悪しがはっきり分かるのが、カステラです。 すべて手作りで、職人(社長)が一人で卵割りから焼き上げまでを責任を持って担当しています。 厳選された国産の蜂蜜をはじめとして、福岡の契約養鶏所から取り寄せている卵等、使用する材料はすべて国内産です。" *1号箱のサイズ 282mm×110mm

  • 日田カステラ 2号箱

    ¥3,000

    1号の1.5倍の大きさです。 "福寿の代表的銘菓です。昭和52年の全国菓子大博覧会で、最高賞「高松宮名誉総裁賞」をいただきました。 ふっくらとした口あたり、甘い香り、そして舌に広がる豊かな味わいが、「こんなカステラがあったのか」という思いにさせてくれるでしょう。 お菓子の中では、ポピュラーなだけに、その良し悪しがはっきり分かるのが、カステラです。 すべて手作りで、職人(社長)が一人で卵割りから焼き上げまでを責任を持って担当しています。 厳選された国産の蜂蜜をはじめとして、福岡の契約養鶏所から取り寄せている卵等、使用する材料はすべて国内産です。" 2号箱のサイズ 282mm×157mm

  • 日田カステラ 3号箱

    ¥4,000

    "福寿の代表的銘菓です。昭和52年の全国菓子大博覧会で、最高賞「高松宮名誉総裁賞」をいただきました。 ふっくらとした口あたり、甘い香り、そして舌に広がる豊かな味わいが、「こんなカステラがあったのか」という思いにさせてくれるでしょう。 お菓子の中では、ポピュラーなだけに、その良し悪しがはっきり分かるのが、カステラです。 すべて手作りで、職人(社長)が一人で卵割りから焼き上げまでを責任を持って担当しています。 厳選された国産の蜂蜜をはじめとして、福岡の契約養鶏所から取り寄せている卵等、使用する材料はすべて国内産です。" *3号箱のサイズ 282mm×202mm

  • 日田カステラ 4号箱

    ¥5,000

    "福寿の代表的銘菓です。昭和52年の全国菓子大博覧会で、最高賞「高松宮名誉総裁賞」をいただきました。 ふっくらとした口あたり、甘い香り、そして舌に広がる豊かな味わいが、「こんなカステラがあったのか」という思いにさせてくれるでしょう。 お菓子の中では、ポピュラーなだけに、その良し悪しがはっきり分かるのが、カステラです。 すべて手作りで、職人(社長)が一人で卵割りから焼き上げまでを責任を持って担当しています。 厳選された国産の蜂蜜をはじめとして、福岡の契約養鶏所から取り寄せている卵等、使用する材料はすべて国内産です。" *4号箱のサイズ 282mm×238mm

  • 日田カステラ 5号箱

    ¥6,000

    "福寿の代表的銘菓です。昭和52年の全国菓子大博覧会で、最高賞「高松宮名誉総裁賞」をいただきました。 ふっくらとした口あたり、甘い香り、そして舌に広がる豊かな味わいが、「こんなカステラがあったのか」という思いにさせてくれるでしょう。 お菓子の中では、ポピュラーなだけに、その良し悪しがはっきり分かるのが、カステラです。 すべて手作りで、職人(社長)が一人で卵割りから焼き上げまでを責任を持って担当しています。 厳選された国産の蜂蜜をはじめとして、福岡の契約養鶏所から取り寄せている卵等、使用する材料はすべて国内産です。" 6号箱までご用意できます。 お問い合わせください。

  • 日田抹茶カステラ 1号箱

    ¥2,200

    福寿の代表銘菓 日田カステラの抹茶バージョンです。店頭でもなかなか手に入れにくい希少なカステラです。京都産の純抹茶を贅沢に使用しています。 抹茶カステラはご注文いただいてから、お届けまでに少々時間がかかる場合がございます。早めにご依頼ください。また、納期等もご相談ください。

  • 日田抹茶カステラ 2号箱

    ¥3,300

    1号箱の1.5倍の大きさです 抹茶カステラはご注文いただいてから、お届けまでに少々時間がかかる場合がございます。早めにご依頼ください。

  • 日田抹茶カステラ 3号箱

    ¥4,400

    1号箱の2倍の大きさです。 抹茶カステラも4号箱、5号箱、6号箱がございます。お問い合わせください。 福寿の代表銘菓 日田カステラの抹茶バージョンです。店頭でもなかなか手に入れにくい希少なカステラです。京都産の純抹茶を贅沢に使用しています。 抹茶カステラはご注文いただいてから、お届けまでに少々時間がかかる場合がございます。早めにご依頼ください。

  • 日田羊羹 大納言小豆

    ¥1,300

    【陛下献上】 北海道産の大納言小豆を使用した羊羹です。 控えめな甘さが好評です。 ご希望により、2~5本まで箱詰めできます。抹茶との組み合わせも自由です。コンタクトページからご連絡ください。

  • 日田羊羹 抹茶

    ¥1,500

    【陛下献上】 "北海道産の手亡豆と京都産の抹茶を使用した羊羹です。 こちらも控えめな甘さが好評です。" ご希望により、2~5本まで箱詰めできます。抹茶との組み合わせも自由です。コンタクトページからご連絡ください。

  • 日田美人

    ¥1,000

    【名誉金賞牌受賞】 "福寿「三大銘菓」のひとつです。 羊羹と淡雪を2段に重ねた棹菓子です。 ほっそりとした外観に、透き通るような小豆と美しい淡雪羹のコントラストは、まさに”日田美人”という名前にしっくりとなじみ、見るものを落ち着いた気分にさせてくれます。 甘さを抑えた、さっぱりとした味わいは、お抹茶と共にいただくとよりいっそうおいしさを増し、お茶会のお菓子として好評を博しています。" 夏場は冷蔵庫で冷やしてお召しあがりいただくと、一層おいしさが引き立ちます。隠れファンが多いお菓子です。

  • 三隈川

    ¥1,000

    【名誉審査総長賞受賞】 "福寿「三大銘菓」のひとつです。 当地に流れる「鮎」で有名な三隈川にちなんで作られました。 白あんに、くるみ・ごま・レーズンの風味が豊かな、川の流れをイメージした棹菓子です。 小ぶりな通常の饅頭サイズのものと、長い棹(さお)菓子の2種類があります。" こちらは、棹菓子です。

  • 福来里 ふくくり 10個入り

    ¥2,700

    "こだわりの国内産の大きな一粒栗を贅沢に使用した栗饅頭です。 お子様にも大人気の一品です。。"

  • 福来里 15個入り

    ¥4,000

    "こだわりの国内産の大きな一粒栗を贅沢に使用した栗饅頭です。 お子様にも大人気の一品です。。"

  • 福来里 20個入り

    ¥5,400

    "こだわりの国内産の大きな一粒栗を贅沢に使用した栗饅頭です。 お子様にも大人気の一品です。。"

  • 福来里 25個入り

    ¥6,600

    "こだわりの国内産の大きな一粒栗を贅沢に使用した栗饅頭です。 お子様にも大人気の一品です。。"

  • 福来里 30個入り

    ¥7,800

    "こだわりの国内産の大きな一粒栗を贅沢に使用した栗饅頭です。 お子様にも大人気の一品です。。"

  • 敬天 けいてん 2個入り

    ¥1,200

    "直径12.5センチもの大きな最中です。贈答品として喜ばれています。 ふっくらと炊かれた北海道産の小豆餡と、上品な抹茶(京都産)餡が仲良く半分ずつ入っています。「敬天」という名前は、日田出身で江戸時代の儒学者・広瀬淡窓の指針「敬天思想」から。

  • 敬天 3個入り

    ¥1,800

    "直径12.5センチもの大きな最中です。贈答品として喜ばれています。 ふっくらと炊かれた北海道産の小豆餡と、上品な抹茶(京都産)餡が仲良く半分ずつ入っています。「敬天」という名前は、日田出身で江戸時代の儒学者・広瀬淡窓の指針「敬天思想」から。

  • 敬天 4個入り

    ¥2,300

    "直径12.5センチもの大きな最中です。贈答品として喜ばれています。 ふっくらと炊かれた北海道産の小豆餡と、上品な抹茶(京都産)餡が仲良く半分ずつ入っています。「敬天」という名前は、日田出身で江戸時代の儒学者・広瀬淡窓の指針「敬天思想」から。

  • 三隈川 万十 10個入り

    ¥2,200

    【名誉審査総長賞受賞】 "福寿「三大銘菓」のひとつです。 当地に流れる「鮎」で有名な三隈川にちなんで作られました。 白あんに、くるみ・ごま・レーズンの風味が豊かな、川の流れをイメージしました。 三大銘菓「三隈川」棹菓子の饅頭サイズです。

  • 三隈川 万十 15個入り

    ¥3,300

    "福寿「三大銘菓」のひとつです。 当地に流れる「鮎」で有名な三隈川にちなんで作られました。 白あんに、くるみ・ごま・レーズンの風味が豊かな、川の流れをイメージした棹菓子です。 小ぶりな通常の饅頭サイズのものと、長い棹(さお)菓子の2種類があります。"

  • 三隈川 万十 20個入り

    ¥4,400

    【名誉審査総長賞受賞】 "福寿「三大銘菓」のひとつです。 当地に流れる「鮎」で有名な三隈川にちなんで作られました。 白あんに、くるみ・ごま・レーズンの風味が豊かな、川の流れをイメージした棹菓子です。 小ぶりな通常の饅頭サイズのものと、長い棹(さお)菓子の2種類があります。"

日田カステラ本家 福寿

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 日田カステラ本家 福寿

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する